top of page

【他人】第8回 絶対に認めたくないけれど

おはようございます。


さて今日は4つ目のステップです。

今日はちょっと視点を変えます。


あなたが今まで人と関わる中で、自分に対して周りの人たちは、

どんなイメージを持っているか知っていますか?


例えば誰かに言われた言葉。


「えまさんって第一印象が冷たい感じ。」


「えまさんって人を上から見ている感じ。」


「えまさんってプライドが高そう。」


など、今までいろいろ言われてきました。(苦笑)



では、あなたが他人から、「あなたって○○○だよね。」


と言われたくない言葉って何ですか?


それをノートの【嫌いなところ】の横に色を変えたり、かっこ書きで書いてみて下さい。



私の場合は、


【嫌いなところ】


全て自分が正しいと思っているところ。

自分が1番偉いと思っているところ。


(えまさんって間違っているよね。それなのに偉そうだよね。)


と言われると、とても気になります。

この言葉には敏感です。



ここで、


あなたは、何か気付きましたか?


実は、ここに大事なポイントがあります。


認めたくないのですが、苦手な相手は私と似ているところ、共通する何かを持っています。


私自身も相手を軽く見たり、偉そうにしていることがあるのです。

つまり自分の内側に同じものを持っているのです。


だから私が相手に偉そうにされると、自分の内側にあるセンサーが反応してざわざわしてくるのです。



これが、『もと』です。



私は自分を低くみられることが、物凄く嫌なのですね。

でも私も同じことをやっていたのです。


相手が私を低く見ていると感じると、『もと』にスイッチが自動で入り、

他人に振り回されるということがわかりました。


普通の人はなかなかこのことに気付けないのですね。

というか、わかっているけど気付きたくないので蓋をしています。


次回は、ステップ5です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【自分力】 やりたいことに自由に使えるお金

先日、ワンランク上を目指すオンラインセミナーをしたときのこと。 参加されているみなさんにライフバランスアセスメント (人生のバランスを振り返るチェックリスト)を やって頂きました。 その中で、参加されているほとんどの人が お金についての項目にチェックが入っていました。...

 
 
 
【自分力】 何からやったらいいかわからない

私は 「何からやったらいいかわからない。」 と言う人たちが居ます。 何かをしたいと思っているけれど、何をしたらいいのかわからない。 自分と向き合うってどうやって向き合ったらいいかわからない。 ブログを書きたいけれど何をどうやって書いたらいいかわからない。...

 
 
 
【自分力】 収入を10倍にしたいなら

私は一生に一度の人生をより良く生きるために ワンランクアップ上を目指すオンラインセミナーをしています。 先日のセミナーで、今の収入ではこれから先の 生活に不安を感じているので、収入を増やしていきたいという テーマになりました。 「どのくらい増やしたいのですか?」...

 
 
 

Comments


bottom of page