top of page

【自分力】 自分でもわからないのに・・・

執筆者の写真: ひじかた えまひじかた えま

おはようございます。


「えまさん、私のもとって何ですか?」


とパーソナルコーチングでクライアントさんから聞かれます。


先日あるクライアントさんとコーチングをしていた時のこと。

(許可を得て書いています。)


「今日仕事をしていて、引き出しを開けたら

私って溜め込む癖があるな~ということに気付きました。

たぶん書類だけではなくて、いろんなことを溜め込む

癖があると思うんです。」


溜め込むね・・・。


「で、えまさんなら、『それをやることで何を得ているの?』

と聞くと思って考えてみたんですが、

自分でもわからないのです。」


そうか・・・。


「ちょっと私の思ったことを話させて頂きますね。


溜め込むってことは、それがあると安心だからだと

思うんです。例えば資料。


資料を沢山集めていると安心する。

どうして資料を沢山集めると安心するんでしょう。


つまり何かを溜め込むことで、自分を守っているのです。」


・・・この先は長くなるのでカットします。・・・


「え~っ?どうしてそんなことわかったのですか?

これが私のもとってやつですか?

どうして自分でもわからないことが、えまさんは

わかるんですか?」


それがわからなければ、コーチやれません。(苦笑)


『もと』を知るには、

会話をしながら、探っていくのですね。


『もと』というのは、悪いものではなく、

あなたがずっとこだわっているものであったり、

自分を守るために持っているものだったりします。



ただ、ざわざわするとき、イライラする時にこの『もと』が

反応をするので、知っているといいなと私が思っているのです。


私はもとを知ってから、随分自分をコントロールできるように

なったのです。


そこで、あなたがイライラする、ざわざわする

パターンがあると思うのです。


それを見つけて下さい。


あなたがイライラする時、ざわざわする時の

パターンです。


どんな時、イライラするのか。

どんな時ざわざわするのか。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【自分力】 やりたいことに自由に使えるお金

先日、ワンランク上を目指すオンラインセミナーをしたときのこと。 参加されているみなさんにライフバランスアセスメント (人生のバランスを振り返るチェックリスト)を やって頂きました。 その中で、参加されているほとんどの人が お金についての項目にチェックが入っていました。...

【自分力】 何からやったらいいかわからない

私は 「何からやったらいいかわからない。」 と言う人たちが居ます。 何かをしたいと思っているけれど、何をしたらいいのかわからない。 自分と向き合うってどうやって向き合ったらいいかわからない。 ブログを書きたいけれど何をどうやって書いたらいいかわからない。...

【自分力】 収入を10倍にしたいなら

私は一生に一度の人生をより良く生きるために ワンランクアップ上を目指すオンラインセミナーをしています。 先日のセミナーで、今の収入ではこれから先の 生活に不安を感じているので、収入を増やしていきたいという テーマになりました。 「どのくらい増やしたいのですか?」...

Comentarios


bottom of page